Blog

ブログ更新情報


こんにちは経済学部経済学科1年若原です。自分がラクロス部に入部しようと思ったきっかけは新しいスポーツに挑戦してみたかったことと友達の影響によるものが大きいです。ラクロス自体は今まで触れる機会が全く無かったためどのような道具を使ってプレイするのかも分からなかったのですが、今は部活仲間達と切磋琢磨しながら上手くなっているところです。4年間鍛錬を積みながら着実に成長していきたいです。         ...
続きを読む≫
2023年6月13日


こんにちは!法学部法律学科1回生の河相心です。僕がなぜラクロス部に入部したのかというと、小1から高3までバスケ部で、体を動かしたかったのと、友達に一緒に入ろうと誘われ、YouTubeでラクロスの試合をみて、直感で「このスポーツ好きや入ろ!」って思ったからです。笑ラクロスはバスケと足の動きなどが似ているところがあり、そこに親近感があったというのも入部しようと思ったきっかけです。僕の目標はチームのみんなと日...
続きを読む≫
2023年6月12日


総合社会学部一回生の本間貴士です。ラクロス部に入部したきっかけというのは、大学において初めてのことに挑戦するのも大事かなと思い、入部しました。高校では陸上部に所属していたので、大学でも体づくりの一貫として、また部活ならではの人との繋がりを大切にしたいと考えていたためです。今後の目標としては、ラクロスのメンバーとしてまだまだ未熟であると、自分で思っているので日々の練習に真面目に取り込み、チームの...
続きを読む≫
2023年6月11日


私はラクロス部に入る前、他の部活と迷っていました。しかし、新歓での雰囲気がすごく楽しかったことや、試合でのプレーがすごくかっこよかったのでラクロス部に決めました。わたしはマネージャーの経験もなく、ラクロスに関する知識も0からのスタートでまだまだ分からないことばかりです。これから先輩方に教えて頂きながら選手をサポートするために自分にできることを増やしていきたいです。そして、選手からも頼りにされるス...
続きを読む≫
2023年6月10日


こんにちは!法学部法律学科1回の中矢一汰です!僕がラクロス部に入部することになるきっかけは友人からの誘いでした。初めは部活に入部する気はなくサークルに入ろうと考えていましたが部活の体験を経てラクロスの魅力に気づき、ラクロス部への入部を決めました。僕にとってとても魅力的だったのはラクロスは大学から始める人が多く、誰でも頑張り次第で上を目指せるというところです。また先輩方もとても優しく指導してくださ...
続きを読む≫
2023年6月9日