HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
近畿大学体育会男子ラクロス部
Kindai Men’s Lacrosse
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
24
25
26
27
28
....
38
次へ »
【新入生向け】ラクロス部での1年間 稲葉海斗
こんにちは。学部新2回生の稲葉海斗です。入部の決め手僕は9月までコロナのせいで学校の授業もオンラインだったため特に何もしていませんでした。その生活はとてもつまらなく退屈でした。なので、何かしたいなー、と考えていた時にラクロス部の勧誘メッセージが来てたことを思い出し、体験に行きとても楽しかったため入部を決めました。ラクロス部に入部してよかったこと入部してよかったことは友達がたくさん増えたことです。2...
続きを読む≫
WRITER:
稲葉海斗
2021年3月31日
【新入生向け】ラクロス部での1年間 乾 健人
経営学部商学科新2回 乾 健人です。 今回は近畿大学ラクロス部について話してみたいと思います。 まず入部した決め手としては、大学生活で新しく部活を始めたいと思ったからです。小学校から高校まで野球をしており、せっかくスポーツをしてきたので大学でもスポーツをしようと思いラクロス部に入ろうと思いました。 一年間ラクロス部の一員として過ごしとても居心地の良さを感じました。優しく面白い先輩方と切磋琢磨し日...
続きを読む≫
WRITER:
乾健人
2021年3月30日
【新入生向け】ラクロス部での1年間 芝池一樹
こんにちは。総合社会学部心理専攻新2回生の芝池一樹です。私がラクロス部を選んだ決め手は、経験者が少ない為、ほぼ全員スタートラインが同じだという点です。私は、中高では文化系のクラブに入っていたのですが、大学では、体を動かしたいと思い、ラクロス部の体験に行ったのがきっかけでした。初めての体験入部では、優しく丁寧に教えてくださる先輩方ばかりで当初の不安がすぐに消えました。また、ラクロス経験者が少なく、...
続きを読む≫
WRITER:
芝池一樹
2021年3月29日
【新入生向け】ラクロス部での1年間 平 怜央
こんにちは!新2回の平伶央です。 入部の決め手は、高校の先輩がラクロスをしていたのを知っており楽しそうだと思って体験会に行ってみると先輩も優しく、楽しく、スタートラインが同じところに魅力を感じたからです。 入部してまだ半年も経ってないのですが、上手くなればなるほど楽しくなってきてます。 勉強、部活、バイトの両立は体育会ですがめちゃくちゃできると思います。僕自身はむしろ部活に入ったほうが勉強、バ...
続きを読む≫
WRITER:
平怜央
2021年3月28日
新チームへ向けて 則定真仁
こんにちは!新3回生のMFの則定真仁です!この度は新3回生のリーダーズを務めさせていただくにあたっての決意表明をこのブログに書いていこうと思います。今年の個人的な目標は「完全燃焼」です。1年後に後悔のないようにやれることを全てやりきります。そして、必ず1部昇格を成し遂げます。先が見えなく色々と大変な時期ですが、去年の4回生が残していったコロナ禍での確かな足跡を辿りながら、1部昇格まで突っ走りましょう!...
続きを読む≫
WRITER:
則定真仁
2021年2月14日
最近の記事一覧
リーダーズブログ 『新チームへの意気込み』 福井さな
リーダーズブログ 『新チームへの意気込み』 福田りつ子
リーダーズブログ『新チームへの意気込み』 乾健人
リーダーズブログ 『新チームへの意気込み』 平怜央
リーダーズブログ 『新チームへの意気込み』 芝池一樹
アーカイブ
2023年02月(7)
2022年12月(16)
2022年11月(7)
2022年08月(8)
2022年07月(3)
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube
PhotoGallery
写真一覧