2025年度トレーナーリーダーを務めさせていただきました、柴田真緒です。
OBOGの皆様ならびに関係者の皆様、日頃より多大なるご支援とご声援を賜り、心より御礼申し上げます。
拙い文章になるかと思いますが、温かい目で読んでいただけると嬉しいです。
4年間、本当に長かった。
けど、終わってみるとあっという間だったな とも思いました。
高校では部活に入ってなかったので、大学では何かちゃんとした部活に入りたいなと考えていた時にラクロス部に出会いました。
ほんの少しだけ先に入部していた私は、高校1年生の時からの友達のひかりを、多分断られるやろうな〜って思いながらダメ元で誘ってみました。
あの時、勇気を出して誘って良かったです。
1回生の頃は、初めての仕事を覚えるのも少ないマネの人数で練習を回すのも大変だったけど、部活に行くのがただただ楽しかった。
まだコロナ禍が完全に明ける前で、陽性者が出る度に練習が中止になってしまうのも寂しかったです。

そして、この4年間の中で特に印象に残っているのは2回生の頃です。
仕事にも慣れてきて先輩との関わりも増えたこの時期は、とにかく楽しい思い出ばかりでした。

3回生での入れ替え戦、2部降格が決まった瞬間
先輩達が引退してしまう寂しさと同時に、自分達の代が最後に1部で戦えない悔しさで涙が溢れました。
4回生になって、裏方での仕事がたくさん増え、その中でも特に時間を費やしたのが画像編集でした。
始めたばかりの頃は、ソフトの使い方が分からなさすぎて泣きながら画像を作ったこともありました。
少しずつ慣れて、出来る事が増えてきてからは少しだけ楽しかった。
でも、特別誰かから評価されるわけでもない中で
締切に追われながら時間をかけて画像を作って投稿して、、
その繰り返しばかりで、なんのためにやってるんだろうって嫌になってしまう時期もたくさんありました。
だから、たまーに あの画像かっこいいですって言ってくれたり
ストーリーに載せたりしてくれたときは本当に嬉しかったです。
そのおかげで、なんとか踏ん張って頑張ることができました。
ありがとう。
後輩たちに少しだけお願いするとしたら、これからのSNS担当の子達には、ちょっとでもかっこいい画像やなとかいいなって思ったら、しっかり言葉にして伝えてあげてほしいです。
何気ない一言でも、言ってもらえた側からしたら挫けかけた心の支えになったり、もうちょっと頑張ってみようってやる気が出たりするものだと思います。
今年のリーグ戦では、負け無しの1位通過で進んできたからこのチームなら絶対に1部奪還できるって信じていました。
そう思っていたからこそ、本気で悔しかった。
勝って、みんなで笑って引退したかった。
でも、あの悔しさも、今まで頑張ってきたからこそ味わえたものだと、引退した今になって改めて感じます。
辞めたいって思ったことも何度もあったけど、それでも最後まで部活を続けてこれたのはひかりと先輩方がいたからです。
さなさんりつこさん
ほのかさんはるかさんかおるさん
たくさん可愛がっていただきありがとうございました!
先輩方のことが本当に大好きです!

ひかりへ
ひかりには、いくら感謝を伝えても伝えきれません。
ラクロス部に入ってくれて、楽しいときも大変なときもずっと一緒におってくれて本当にありがとう。

2人で部活のことに悩んで1日中相談し合ったり、MP4地獄のサマーのビデオを夜中まで編集したり、いろんな辛いことをあーだこーだ言いながら笑って乗り越えてこれたのも、全部ひかりのおかげです。

大学生活の4年間、そして高校時代も合わせた7年間
ほんまにありがとう。大好きです!
これからもずっとずっとよろしくお願いします ^^
家族へ
昔から、やりたいと言ったことを好きな様にやらせてくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
こうやって充実した4年間を過ごせたのも、色んな面から支えてくれた家族のおかげです。
これからたくさん恩返ししていきたいと思ってます。
スタッフのみんなへ

りんちゃんまゆちゃんさよちゃん
みんなは自分なんかよりもしっかりしていて、とても頼りにしていました。
ラストイヤーは、今までに比べて責任感の増す1年になると思います。悩んだりしたら1人で抱え込まずに、いつでもLINEしてください。
これからどんな道に進んでも、ずっと応援しています!
3年間ありがとう!
ゆいちゃんもえかちゃんなつきちゃんあやはちゃん
4人の明るさにいつも元気をもらってました。
まおさん!って声をかけてもらうたび、本当に嬉しかったです。
みんなのその明るさがチームの活力にも繋がると思います。
これからも4人で助け合いながら頑張っていってね!
1回生のみんな
人数が多いぶん大変なこともあるかもしれないけど、その分思い出もたくさん増えると思います。
みんなで協力し合って、楽しみながら頑張ってね!
同期へ

最初に比べるとだいぶ人数が減ってしまったけど、残ったメンバーで最後までやり切れて良かったです。
この1年間みんなが試合で活躍する姿を見ながら、1回生の頃を思い出してひとりで勝手に感動していました。
4年間ありがとう。社会人頑張りましょう。
ラクロス部で過ごした日々は私の特別な財産になりました。
最後までめげずに続けて本当によかったです。
ありがとうございました!
4回TR柴田真緒

