Blog

ブログ更新情報


2025

早起きとスタンシュー克服できず。 稲原跳季也

こんにちは、4回生ATの稲原跳季也です。


まず初めに、日頃より近畿大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援を頂いている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。

引き続き応援のほどよろしくお願い致します。


ついに、引退ブログの時期がやって来ました。何を書いたらいいのか分からないまま、提出期限前日となってしまったので、少し思い出を振り返っていこうと思います。下手くそな文章ですが読んで頂けると幸いです。





中山ゆうすけに誘われ、体験会に行ったのがラクロス部との出会いでした。初めて行った体験会でゆうさんにめちゃくちゃ褒められたのを覚えています。その後、わたるさんの口車に乗せられたり、ビンゴ大会でたこ焼き器を当てたりなどがあり、なんとなく入部することを決めました。今では入部して正解だったなと思ってます。


1回生の夏休みに森林の熱により、ひとりで2週間免許合宿を過ごすことになった僕は暇でした。同期は練習しているという焦りもあり、ほぼ毎日のように左で壁当てをしていました。免許合宿から帰ってきて最初の練習で、左を披露したときわたるさんに左上手いなと言われて、嬉しかったです。初めて練習の成果が現れた瞬間でした。サマーではMDとして出場し1回すこ抜かれしてしまい、そこから出場することはありませんでした。






2回生

ウィンターが終わりラクロスへの熱は少し冷めていました。授業と部活とバイトの日々に疲れ、朝起きて自分に負けてしまい、月に2、3回は偽の体調不良で欠席し、寝坊も何回かしてしまいました。あの度は迷惑をかけてすいませんでした。チームとしては過去最高順位。自分としては、何も成長しなかった。





3回生 

てるやたく(以後民さん)の協力により体調不良と寝坊の数は格段に減りましたが、やはり、ひとりで寝る時があると僕は負けてしまいました。リーグ戦に向けて気合いを入れるため、長かった髪を切ってもらい坊主にした次の日の朝練に寝坊してしまい、気合いの坊主のはずが反省の坊主になってしまったのは今ではいい思い出です。チームとしてはリーグ戦全敗、2部降格。自分としては、努力の量が足りなかった。






4回生

1番努力して最高にラクロスが楽しい1年でした。

4回生となり、僕はMDからATに転職することになりましたが、きっかけとしては、民さんの嫌な言葉でした。


民さん「来年MD誰やろなー、、、しゅんけい、よしろー、りょう、、、」


民さんは笑ってました。むかついたけど、ちょっとそうやなって思った自分もいました。

足が遅いし、スタンシューも打てんなーーー。


民さん「稲原ATやったらいいんちゃう?」





というマイナスからATに転職することに決めましたが、今では民さんには感謝しています。ATとなり、しゅんさんや朝中さんにATのことや、ラクロスの基本を教えてもらいながら少しづつですが成長して、ラクロスが楽しくなっていくのを感じました。練習後には上がった動画をすぐ見て、気持ちよくなったり、反省したり。3月からは、毎日壁が始まり、成果はすぐには現れなかったけど、だんだんパスがうまくなって、試合でもアシストや点を取れる数が増えていくことが本当に楽しかったです。






入替戦めちゃくちゃ勝ちたかったーーー。

今思い出しても泣けるくらい、今年1年はラクロスに全力を注げたなと思います。体重増加とスタンシューに後悔はありますが、自分を褒めてやりたいです。

もう1回やりたいなー、勝って笑って終わりたいなと思うけど、それは叶いません。

来年の近大ラクロス部に託しましす。


4年間を振り返ってみると、ろくな思い出がなかったけど、後輩たちには引退するときにやりきったと自信もって言えるようにラクロスと向き合って欲しいです。






2回生of

サマー優勝の最強の世代のみんな。来年も大暴れしてくれること期待してます。


たいきとのAT楽しかったわ。ヤンチャな右スタンシュー来年も期待してます。

りょうのカットイン最高でした。怪我きをつけて。

JPは足速いからだいじょぶや。

あつきはいい腹筋を持っているからといっても、ほどほどにやな。

京田は左スタンシュー期待してます。ほどほどにやな。


3回of

頼りがいのある先輩になりたいと思っていたけど、3回生に頼ってばかりの先輩になっちゃいました。来年絶対1部昇格に導いてください。


しゅんけいはチームをいつもひっぱってくれてありがとう。最高のパスとワンワン来年はもっと化けることを期待してます。

よしろーの起点は最高でした。あとランシューも。あとスタンシューも。また建築やりたいなー。

あきのぶは黒くて生意気だったけど、体がでかくなってきていますね。筋トレは一生出来るけど、ラクロスはあと1年しかないから、後悔しないようにもう少し頑張ってほしいです。


同期of

4年間一緒にプレーできて楽しかったです。

ありがとうございます。


けんしん

キャプテンとOFリーダーどっちもこなしてくれてマジでありがとうございます。けんしんの声掛けちょっとばかにされてる時もあるけど大好きでした。けんしんと同期でまじでよかったと思ってます。





o.たいち

o.たいちと裏一緒にできて良かった。練習後のパスキャも最高でした。あとご飯も。たまに出る強い口調が僕は好きでした。しゃぶしゃぶもうそろいこ。テーピングの分で奢りでお願いします。





あきひろ

今年始まった時はアップの最前列に頑なに行こうとしなかったからジャンケンしよっていったら、行ってくれるようになって、そこからは交互になって嬉しかったです。ちょっと距離近くて少し気持ちが悪いなって時もあったけど楽しかったです。





df

最高にでかいディフェンス陣でした。来年はれいしといっちゃんがいるので必ずいいディフェンス作ってくれると信じてます。


同期へ

4年間一緒にプレーしたり遊んだりするの楽しかったです。また回生会やりましょう。最高の2度揚げしに行きましょう。


1回生

自分が1回生の時と比べてみるとありえんくらい上手いなと思っています。あんま教えれることがないけど、応援しています。特に僕に似てる八尾のかいおうに期待してます。






ofコーチ

しゅんさん

けんしんの次にパス教えてもらってありがとうございます。冗談です。1番練習来てくれて、いろいろ教えてくれてありがとうございます。試合前のdm嬉しかったです。いい報告出来なくてすみません。


朝中さん

ラクロスについて教えて頂きありがとうございます。すごく楽しかったです。試合で朝中さんが喜んでいるの姿が1番嬉しかったです。


こういちろうさん

試合中こういちろうさんのおかげでめちゃくちゃ楽しむことが出来ました。まだ花園にいるのでよろしくお願いします。


ゆきつぐさん

なんかいっぱい褒めて貰って嬉しかったです。

戦術すごくわかりやすかったです。


カーリーさん

いつも忙しい中、最高のスカウティング資料ありがとうございました。胴上げ出来なくて申し訳ありません。カーリーさんのガッツポーズ好きでした。


マネージャーへ

感謝をあまり伝えて来れなかったので、伝えたいと思います。いつも、動画、水、ゴール修繕など選手のサポートをして頂きありがとうございました。来年もよろしくお願いします。






両親へ

最初は反対してたけど、なんだかんだでいろいろとサポートしてくれてありがとう。4回生では、試合にも見に来てくれてありがとう。少しは活躍出来たのでよかったです。これからもよろしくお願いします。



読んでいただきありがとうございます。

コメント
名前

内容