Blog

ブログ更新情報


こんにちは。総合社会学部心理専攻新2回生の芝池一樹です。私がラクロス部を選んだ決め手は、経験者が少ない為、ほぼ全員スタートラインが同じだという点です。私は、中高では文化系のクラブに入っていたのですが、大学では、体を動かしたいと思い、ラクロス部の体験に行ったのがきっかけでした。初めての体験入部では、優しく丁寧に教えてくださる先輩方ばかりで当初の不安がすぐに消えました。また、ラクロス経験者が少なく、...
続きを読む≫

2021年3月29日


こんにちは!新2回の平伶央です。  入部の決め手は、高校の先輩がラクロスをしていたのを知っており楽しそうだと思って体験会に行ってみると先輩も優しく、楽しく、スタートラインが同じところに魅力を感じたからです。 入部してまだ半年も経ってないのですが、上手くなればなるほど楽しくなってきてます。 勉強、部活、バイトの両立は体育会ですがめちゃくちゃできると思います。僕自身はむしろ部活に入ったほうが勉強、バ...
続きを読む≫

WRITER:平怜央
2021年3月28日


こんにちは!新3回生のMFの則定真仁です!この度は新3回生のリーダーズを務めさせていただくにあたっての決意表明をこのブログに書いていこうと思います。今年の個人的な目標は「完全燃焼」です。1年後に後悔のないようにやれることを全てやりきります。そして、必ず1部昇格を成し遂げます。先が見えなく色々と大変な時期ですが、去年の4回生が残していったコロナ禍での確かな足跡を辿りながら、1部昇格まで突っ走りましょう!...
続きを読む≫

2021年2月14日


平素より近畿大学男子ラクロス部にご支援、ご声援を賜りまして誠にありがとうございます。今年度チームにおいてアナライジングリーダーを務めさせていただきます、新山真里恵です。今年度のチームからアナライジングチームを発足致しました。アナライジングはラクロスをプレーすることはないスタッフが選手のプレー面に直接、少なからずではありますが、貢献できるポジションであると思いますので今まで以上にスタッフ一同が責...
続きを読む≫

2021年2月13日


新年度マネージャーリーダーを務めさせていただくことになりました。総合社会学部 社会マスメディア系専攻 新4回生の杉本里緒です。まず初めに、OB・OGの先輩方、保護者の皆様、日頃から温かいご支援ご声援をいただきありがとうございます。今回は、今年の意気込みについて書きたいと思います。これまで毎日のようにチームのみんなと顔を合わせ、グランドで活動していましたが、そのような毎日が当たり前ではないとい...
続きを読む≫

2021年2月12日