HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
近畿大学体育会男子ラクロス部
Kindai Men’s Lacrosse
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
56
57
58
59
60
次へ »
Bリーグに向けて 樹春来
こんにちは!経済学部総合経済政策学科3回の樹春来です!今回はBリーグに向けての意気込みを書きたいと思います。今年度はコロナの影響もあり、活動は2月中旬からとなりました。自粛期間中でも部員各自、自分の課題を持って取り組みレベルアップしてきました。自粛期間が明けてからは4回生を中心に、一部練習の規制があったものの、一生懸命取り組んできました。去年のBリーグでは近畿大学は3位になりました。僕自身同期が活躍...
続きを読む≫
WRITER:
樹春来
2021年7月12日
Bリーグに向けて 景山 青
こんにちは。理工学部 情報学科 新4回生の景山青(かげやまじょう)です。今年のリーグ戦に対する意気込みについて話したいと思います。昨年からのコロナ禍の影響により、様々なことを我慢しなければなりませんでした。我々近大ラクロス部も、日々の練習や試合、合宿や筋トレなど例年通りには行えず、制限のある中で出来ることを探しながら日々取り組んできました。そんな中で我々が掲げたスローガンが「克」という一文字です。...
続きを読む≫
WRITER:
景山青
2021年7月11日
【新入生向け】ラクロス部での1年間 中原朋也
こんにちは!新ニ回生の中原朋也です。 僕がラクロス部に入部した決めては、高校時代の先輩が楽しそうにラクロスをしている事でした。もともと大学では新しいスポーツを始めて、部活に所属したいと思っていました。しかしコロナで大学に通えず、その機会を失っていました。そんな中で行ったラクロス部の体験で、先輩方が楽しそうに練習に取り組んでいる姿を見て迷うことなく入部することを決断しました。 僕が入部して間...
続きを読む≫
WRITER:
中原朋也
2021年4月1日
【新入生向け】ラクロス部での1年間 稲葉海斗
こんにちは。学部新2回生の稲葉海斗です。入部の決め手僕は9月までコロナのせいで学校の授業もオンラインだったため特に何もしていませんでした。その生活はとてもつまらなく退屈でした。なので、何かしたいなー、と考えていた時にラクロス部の勧誘メッセージが来てたことを思い出し、体験に行きとても楽しかったため入部を決めました。ラクロス部に入部してよかったこと入部してよかったことは友達がたくさん増えたことです。2...
続きを読む≫
WRITER:
稲葉海斗
2021年3月31日
【新入生向け】ラクロス部での1年間 乾 健人
経営学部商学科新2回 乾 健人です。 今回は近畿大学ラクロス部について話してみたいと思います。 まず入部した決め手としては、大学生活で新しく部活を始めたいと思ったからです。小学校から高校まで野球をしており、せっかくスポーツをしてきたので大学でもスポーツをしようと思いラクロス部に入ろうと思いました。 一年間ラクロス部の一員として過ごしとても居心地の良さを感じました。優しく面白い先輩方と切磋琢磨し日...
続きを読む≫
WRITER:
乾健人
2021年3月30日
最近の記事一覧
入れ替え戦へ向けて 北野憲伸
入れ替え戦へ向けて 狩浦大生
入れ替え戦へ向けて 杉山浩一朗
入れ替え戦へ向けて 浅中佳祐
入れ替え戦へ向けて 西岡俊亮
アーカイブ
2025年11月(9 )
2025年10月(15 )
2025年07月(15 )
2025年06月(18 )
2025年01月(7 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube