Blog

ブログ更新情報


 こんにちは、国際学部4回生の福永一馬です。このブログを書いている頃は他の4回生は引退していますが、自分はまだ現役続行中です。頑張れ自分。 この4年間は短くもなく長くもなく、丁度いい時間を過ごせました。それほど素晴らしい同期、先輩、後輩、コーチ陣に恵まれていたのだなと思います。みんなありがとう。僕がラクロスをやろうと思ったのは、体育会系に所属したかったからです。陸上やアメフト、他の部活も考えていま...
続きを読む≫

2020年12月25日


こんにちは!4回生ゴーリーの藤原晋太郎です。ついに、自分にも書き込みの出番が来ました!あまり文章に起こすのが得意ではないですが頑張りたいと思います!まず初めに、コロナ禍の中で1年間ラクロスができた事が何よりも嬉しかったです。僕たちがプレーする為にコーチ陣、OBG等沢山の人達の支えで今年一年プレーすることができました。この場をお借りして感謝申し上げます。さて、4年間のラクロス部生活を振り返ればとても短...
続きを読む≫

2020年12月24日


近畿大学男子ラクロス部を支えてくださっている保護者、OBOG、学校関係者の方々、日頃より多大なるご支援、ご声援をいただきありがとうございます。4年LMF吉田拓弥です。今回、このブログを通して、ラクロスをしてきた4年間の振り返りと後輩へのメッセージを書きたいと思います。私がラクロスを始めたきっかけは高校のサッカー部で活躍できず、もう一度何かチャレンジして活躍したいと思ったからだ。1年生の時は練習試合もほぼ...
続きを読む≫

2020年12月24日


2020年度近畿大学体育会ラクロス部男子キャプテンの原壮真です。まず初めに、このような状況下の中、2020特別大会開催のためにご尽力頂いた関係者の皆様、OBG並びに近畿大学の関係者の皆様に心より感謝申し上げます。いよいよ初戦。心動かす活動をALL KINDAI TOTAL LACROSSEで見せつけましょう!少し、今年を振り返ってみます。約半年前、僕達は「断固!1部昇格」という目標を失いました。コロナウイルス感染拡大による活動自粛、...
続きを読む≫

WRITER:原壮真
2020年10月16日


こんにちは、4回生DFの荒井佑斗です。今年度のリーグ戦が中止になり、今年の目標である「断固、1部昇格」に挑戦することすら叶いませんでした。昨年、入れ替え戦で負けてから何としても1部に上がることを目標にしていたのでやるせない気持ちでいっぱいでした。もちろん、引退を考えた時期もありました。しかし、4回生全員で前を向き、最後まで突き進むことを決めました。イメージしていた舞台とは違いますが、覚悟を持って最後ま...
続きを読む≫

2020年10月15日