Blog

ブログ更新情報


こんにちは、今年度OFリーダーを務めている4回生の浜崎颯太です。まず初めに、OBOG並びに関係者の皆様、日頃より沢山のご支援ご声援をいただき、誠にありがとうございます。先輩方が残してくださった1部の舞台で、必ず「関西制覇」を成し遂げ引退まで走り抜けたいと思います。さて、リーグ戦初戦まであと3週間をきりました。このブログをみんなが読む時には後2週間ぐらいになっているかもしれません。みんな戦う準備できてます...
続きを読む≫
2024年7月19日


日頃より近畿大学男子ラクロス部へご支援、ご声援頂いている皆様、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。オフェンスリーダー 3回生 北野憲伸です。リーグ戦まで1ヶ月を切りました。怪我の期間が長かったけど、プレーできない分皆と違った視点でラクロスに関われて、この前のブログからは個人としてもチームとしても現在進行形で大成長中です。リーグ戦で勝利掴むために何が出来るかを考えて、怪我して...
続きを読む≫
2024年7月18日


今年度DFリーダーの安田拓生です。日頃よりOBOGの皆様、またチーム関係者の皆様、日頃より近畿大学男子ラクロス部をご支援いただきありがとうございます。皆様の応援やご支援のおかげで我々ラクロス部は技術を高める事が出来ております。リーグ戦がもうまもなく近づいてきています。自分にとっては本当にラストのリーグ戦で、緊張プラス何かを成し遂げるという使命感もあり複雑で楽しみな気持ちでいっぱいです。チームスローガ...
続きを読む≫
2024年7月17日


こんにちは国際学部国際学科の西原朝飛です!ぼくがラクロス部に入部したきっかけは、高校でもラクロス部に所属していたからです。高校でラクロスの魅力を感じ、大学でも続けたいと思い入部しました!次にぼくの目標は、関西1のATになることです。そのため日々の練習に加え自主練も欠かさずしていきます!
続きを読む≫
2024年7月7日


経営学部経営学科の吉田翔葵です。僕がラクロス部に入ったきっかけは高校からの友達からの勧誘でしたはじめは部活に入る予定ではありませんでした。しかし、サークルに参加したり大学生活を送っていてもなにか物足りない感じがしました。なにかを本気でやってみたいと思い部活に入ることを決心しましたそこで以前から勧誘を受けていたラクロス部に入ることにしました。ラクロス部は選手全員が本気でラクロスに打ち込んでいてと...
続きを読む≫
2024年7月6日