こんにちは!文芸学部文化歴史学科の林碧彩です。私がラクロス部に入部したきっかけは、新歓で先輩方がとても優しく接してくださったことです。そしてマネージャー体験を通してやりがいを感じ、この部活に入ることを決めました。今の私の目標は、チームに貢献できるマネージャーになることです。ラクロスの知識もまだゼロで、仕事を覚えるのに精一杯ですが、みんなから頼られるスタッフになれるように頑張ります。1回 林碧彩
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
文芸学部文学科英語英米文学専攻の高桑光輝です。入部のきっかけはもともと運動部には入ろうと思ってていくつかの部活で迷っていた中、新歓で先輩も同級生も雰囲気が良くて、初心者でも始めやすいスポーツということに魅力を感じたから入部を決めました。目標はプレーでもプレー以外でもチームを代表できるような選手になり、4年間負けなしでみんなで日本のてっぺんとります!
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年6月22日
経済学部経済学科の吉川航太です僕がラクロス部に入部したきっかけは体験会でした。元々は大学で部活をするつもりは無く、スポーツのサークルに入ろうと思っていましたが、体験会でラクロスという競技の面白さを知り、この競技に本気で取り組みたいと思い入部しました。今の僕の目標はサマーに出場出来るよう上手くなることです。最後まで読んで頂きありがとうございました!
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年6月21日
こんにちは経済学部経済学科1回の峰友登です!私がラクロス部に入部したきっかけは、先輩方のお誘いをいただいたからです。当初は部活やサークルでどこが良いかが分からず迷っていたのですが、先輩のお誘いを受けて体験してみると、今までにない楽しさを感じ、興味を持ちました。それがとても印象に残り入部を決めました。私にとってラクロス部の魅力は、ほぼ全員が大学から始めるということです。誰でも努力すれば高みを目指す...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年6月20日