経営学部経営学科加藤優太僕がラクロス部に入部することになるきっかけは、先輩に誘われたことです。新歓に伺った際に、先輩方がイキイキとラクロスをしているのを見て、自分もやってみたいなと思いました。この部活で僕はガッツを身につけ、ガッツになりたいと思います‼︎
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
理工学部生命科学科1回生の橘音羽です!私がラクロス部に入部したきっかけは新歓のビンゴ大会です。私は中高ソフトテニスをしていて、マネージャーをしたことがありませんでした。なので、大学ではマネージャーをしてみたいなと思い、新歓のビンゴ大会に行ってそこでの雰囲気がとてもいいなと感じたので次の日に部活の体験にも行ってみました。そこで初めてラクロスを見てとても面白そうなスポーツだなと思い、いくつかの部活で...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年7月5日
自分が入部したきっかけは、大学でなにか新しいスポーツをしてみたいと思い、ラクロスに興味を持ちました。高校の時は、ハンドボールをしていたのでラクロスと少し似ている部分があるというのを先輩方から聞いて、入部するきっかけになりました。今後の目標は、選手としてまだまだなので、まずは基礎をしっかり固め、体力をつけ、体幹を鍛え、技術を身につけることに集中したいです。そして近畿大学のラクロス部のメンバーとし...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年7月5日
ラクロス部への入部を決めた理由は、部活動体験でラクロスの面白さに心が惹かれたからです。それ以前は、入る部活も決められずに日々を過ごしていました。同じ授業の友人がラクロス部に入部しいたのを見て、少し興味がわいたので部活の体験に参加させて欲しいと打診したことで今の自分があると思います。ラクロスは大学から始める人がほとんどで、経験の差があまりないことから誰でも練習次第で実力のある選手になることができ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年7月4日