こんにちは、4回生ATの稲原跳季也です。まず初めに、日頃より近畿大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援を頂いている保護者の皆様、OB、OGの皆様、学校関係者の皆様に感謝申し上げます。引き続き応援のほどよろしくお願い致します。ついに、引退ブログの時期がやって来ました。何を書いたらいいのか分からないまま、提出期限前日となってしまったので、少し思い出を振り返っていこうと思います。下手くそな文章ですが読んで...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
#31MDの大場大地です。 はじめに、日頃より近畿大学男子ラクロス部を応援、支援してくださっているOB・OGの方々、並びに保護者の皆様、これまでに関わった多くの方々に心からお礼申し上げます。 「Greeeenの‘遥か’が頭の中にながれるなぁ」と引退の近さを感じながらリーグ戦後半を迎えていると、本当に引退を迎えることになりました。 僕のラクロスライフを今振り返ると、しんどいことが8割くらい...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年11月22日
こんにちは。4回生ATの中谷亮博です。まず初めにOBOGの皆様、保護者の皆様並びに関係者の方々、日頃より弊部への厚いご支援・ご声援誠に有難うございます。この場を借りて感謝申し上げます。かなりまとまらず長くなってしまうと思いますが最後まで読んでいただけると嬉しいです。色々書きたいことはあるし、考えてはいたけど、今は思ってることを素直に書こうと思います。ラクロス部に入部したのは1回生のゴールデンウィーク終...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年11月21日
まず初めに、平素より近畿大学男子ラクロス部に対し、多大なるご支援と暖かいご声援を賜り本当にありがとうございます。皆様のご支援に支えられ、活動を続けられていることに深く感謝いたします。引き続きよろしくお願いいたします。おはようございます!近畿大学男子ラクロス部 主将兼OFリーダーを務めております、4年 北野 憲伸です。この1年間ずっと待ち望んでいたリーグ戦。結果は、 "2部1位通過""ガッツ" で勝ち取った入れ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年11月5日
近畿大学ラクロス部でヘッドコーチ(以下、HC)を務めております、狩浦大生と申します。この度、部内ブログ執筆の機会を頂戴しましたので、ご挨拶申し上げます。まず初めに、近畿大学ならびに大学関係者の皆様、日頃より体育会ラクロス部の活動にご支援を賜り、誠にありがとうございます。また、ラクロス協会や学生連盟をはじめとする関係各位、目まぐるしい変化の中でも凛として道筋を示してくださる日々のご尽力に、心より感...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年11月4日

